bralonのゲームブログ

ほぼ趣味であるゲームのことを書きます。トロコン頑張ってます。

トロコンしたゲームまとめ

・ はじめに

今回はトロコンしたゲームを紹介したいと考えており、一人にでもやっていただきたいと考えています。

自分がトロコンをした順番から記述をしようと考えています。評価は点数化(100点満点中)して分けて面白さ・トロコン難度・プレイ時間の三つでやりたいと考えています。

NieR:Automata(ニーアオートマタ)

この時トロフィー獲得したときのスクショないので画像だけです。orz

面白さ(90)・トロコン難度(30)・プレイ時間(80h)

自分が初めてトロコンしたゲームであり、このゲームがやりたいがためにPS4を購入してトロコンをしました。

このゲームのトロフィーは三週目をクリアすると大半のトロフィーをショップで購入することができます。

購入できないトロフィーでは、ほぼストーリーを進めていくと解除されるものばかりなので、楽にトロコンできると思います。

ストーリーも非常に面白くキャラクターも魅力的であり、海外でも非常に人気が高いゲームなので購入しても損はしないと思います。

・十三機兵防衛圏 

f:id:TyinkuWotaken62:20210103214317p:plain

こっからはちゃんとスクショあるのでご安心を

面白さ(85)・トロコン難度(20)・プレイ時間(30h)

面白いゲームを探していた時にこのゲームに出会い、このゲームからトロコンを本格的に始めました。

主にストーリー重視のゲームであり、アクションでは崩壊編ぐらいで、ストーリーのなかで選択肢を選んで考察を楽しむゲームでした。

ゲームのENDを見た時ではほぼ埋まっており、残った崩壊編のミッションをやって残りのキャラクターの章にいって特定のトロフィーを回収して終わりました。

このゲームは非常にストーリーが面白く、キャラクター13人のストーリーがどうかみ合うかをずっと考察するのが面白かったです。

キャラクターもよく終わった後の喪失感が半端じゃないゲームでした。

・Life Is Strange

f:id:TyinkuWotaken62:20210103214531j:plain

 

f:id:TyinkuWotaken62:20210103214150j:plain

 面白さ(85)・トロコン難度(10)・プレイ時間(15h)

このゲームはまさにヒューマンドラマであり、時間が巻き戻すことができる主人公のマックスによる奇想天外のゲームでした。

最初はどうゆうゲームなのか全くわからず不安があったが、物語が進むにつれて引き込まれ、ストーリーは最高峰のゲームだと感じました。

トロコンに関してはエピソードごとに存在する物や動物、人間を撮影するだけなのでサイトをみながらやれば非常に簡単です

値段もお手頃なのでぜひやってほしいゲームです。

FINAL FANTASY VII REMAKE

f:id:TyinkuWotaken62:20210103224652j:plain

f:id:TyinkuWotaken62:20210103224717j:plain

面白さ(90)・トロコン難度(60)・プレイ時間(90h)

みんな大好きFF7です。FFは4・6・9をやったことがあるのですが、リメイクがでるなら7もやりたいと感じたので購入しました。

ロールプレイングということで戦闘はどんなもんかと感じるかもしれませんが、非常に楽しく感じました。

トロコンでは収集系はサイトを見ながらやれば勝手に集まってくのでいいのですが、難易度ハードでクリアは普通にやればまず勝てません。

ハードではキャラの使い分けが重要だと感じ、特にマテリアの重要さが感じ、相手が格段に強くなるので、達成感はありました。

映像が非常に綺麗で、女性キャラは美しいので、FF好きもしくは、やりたいと少しでも感じる方は買っても後悔しない作品です。

METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN

f:id:TyinkuWotaken62:20210103230704j:plain

f:id:TyinkuWotaken62:20210103230201j:plain

面白さ(100)・トロコン難度(A)・プレイ時間(160h)

メタルギアシリーズの第五弾です。最初ENDをみてから放置しており、もう一度プレイしたくなり、最初からプレイしました。

操作難度ではゲーム初心者の方は難しいと感じると思いますが、慣れれば非常に楽しいです。

ステルスが非常に楽しく、ばれずにミッションを遂行するドキドキ感がたまらなく楽しいです。

トロコンでは、全ミッションSランク、全ミッションタスクが一番時間がかかったと思いました

Sランククリアは動画やサイトがたくさんあるので慣れれば簡単です。収集系では相当時間がかかりました。

㎰4のゲームのなかで一番面白かったゲームでした。興味のある方は勝手プレイしてください。

最後に

今回は少ないですが五個のゲームを紹介させていただきました。ひとつでもやりたいと思っていただけたら幸いです。

これからも紹介していくのでよろしくお願いいたします。